CHANEL展と映画『火喰い鳥を、喰う』

こんばんは

左頬の腫れが1.2 倍くらいにまで落ち着いてきたので、今日は予約していた

CHANEL presents 
La Galerie du 19M Tokyo
六本木ヒルズ森美術館

へ行けました
CHANELの工房を再現するなどメティエダールの魅力を伝える展示
メティエダール、Métiers d'Artは「芸術的な仕事」、CHANELは年1回メティエダールというコレクションがあり、手作業の繊細で精巧な芸術表現が素晴らしいのです(お値段もめちゃくちゃ高い)が、
それを今回予約制だけど無料で観られるのすごいですね
手作業体験もあるらしい

無料だけに予約制でも平日でもめちゃくちゃ人がいるので、ゆっくり鑑賞できるわけではありませんでしたが、52階から東京の街並みも観れてお得度も最高でした

その後、日比谷で映画鑑賞
映画『火喰い鳥を、喰う』

タイトルと映画のキービジュアルが気になってどんな映画か前情報まったくなしで観ましたが、ホラーでもミステリーでもあり、悪夢から醒めても悪夢みたいな複雑な構成で、ストーリーを引っかき回したいというよりは人間の心理をベースにストーリーがよく練られていて深く心を揺さぶるような感覚で、原作者は天才なんじゃないかと思いました

個人的に心を揺さぶられたのは戦時中の場面で日本が戦後抱える闇も感じて、役者陣の鬼気迫る演技力もすごくて単なるフィクションエンタメとも違う深みがある作品で、観て良かったです!

帰りに世界一安いミシュラン、ティムホーワンでピータンお粥テイクアウト
ミシュランのおかゆめっちゃ美味いです

うちに帰ってきてからも映画の世界観をめちゃ引きずってる
んだか仕事も忙しくなりそうで
さっさと歯を完治して
勉強も引き続き頑張ります!

ではおやすみなさい~!