代官山の映画館に行きました
こんばんは
寒いな今夜は
今日代官山に行きたくて渋谷から東横線の方に歩いたつもりが井の頭線に乗ってしまい神泉に着いたのでそこから歩いた
あとから気づいたんだけど渋谷の東横線が10年くらい前に地上から地下になったから見つけられなかったんだね そのくらい代官山に行ってなくて
代官山は噂通り空きテナントがめちゃくちゃ多かったけど、一方でめちゃくちゃ栄えてたりもして、相変わらずおしゃれな街でした
めちゃくちゃ栄えている代官山の蔦屋書店にも行った記憶がなくて、今日初めて行って写真集めちゃくちゃ観ました
欲しい写真集がめちゃくちゃ重たかったのでオンラインの蔦屋書店で買いました
11月頭にBENTEN2024でトークを聞いてから
Netflixで『地面師たち』をようやく観終わったら今日はまた活弁士の麻生子八咫さんが映画の上映会に招待してくださり、夜は代官山のシアターギルドという映画館に行ってきました
『乱歩の幻影』という映画です
浅草が舞台の映画で、子八咫さんが浅草ロケに携わってらしたそうで、実験的で面白い作品でした
今回も監督と出演されている俳優さんのトークもあり
11月は映画をすっかり忘れて生きていたら子八咫さんに映画界に引きずり戻されているような感覚でしたが
映画に携わっている方々が一生懸命話している空間に心が震えるというか、11月は寒くなってきても心があったかい気持ちになりました そういう経験をさせていただき、ありがとうございます
おやすみなさい