パリでテンパる4日目
こんばんは
夜中の1時です
今日はパリでの最大の目的のあるところを見学してきました
昨日初めてメトロに乗って、はじめは切符を買うのも手こずり乗るのも緊張しましたが、防犯的に気をつける点以外は移動に便利です
スリには警戒して背後を振り返ることを忘れずに、360度の視界で歩くようにしています
今日初めてフランス人の知り合いができて、英語で会話できるので嬉しいと思って帰ったら
アパルトマンの入り口が開かず、入り口にポストイットに手書きで書き置きしてあるフランス語の文字が読めず、Googleカメラ翻訳も認識しないので、
アパルトマンの代理店に連絡して書き置きを読んでもらって入り方がわかり、解決ということがありました
アパルトマンの代理店が日本人経営のところにして良かった😭と思いつつ、次回の滞在に向けてフランス語の勉強を頑張らなければと思いました…🥲
ちなみに私はどこに行っても英語で話しているにも関わらず、フランス人から日本人だと認識されるようで、Elle est Japonaiseと言っているので
今日なんで日本人だとわかるのか聞いたら、英語のイントネーションらしい。
今日は入り口の件でめちゃくちゃテンパったので、こんなときはカップラーメンでも食べるかと思って買いに行ったら、おにぎり同様、日清のカップラーメンが4€以上するので断念
日本食がとにかく人気らしく、並んでいるのを見かけるし、うどんが5,000円するところもあるようです
日本から味噌汁やお湯かけるとふくらむごはんや干し芋や梅昆布を持ってきて良かったけど、次回は袋ラーメンや乾燥うどんなども持っていこうっと
ではまたおやすみなさい
素敵な日曜日をお過ごしください