🐶との新しいしあわせな日々
昨晩夜中にメールが来て起きたら
犬が自分のベッドの下に入り込んで舌をだして泡を吹いてハアハアしていたので、慌てて夜間救急に連れて行きました
以前から脳に病気があるのではないかと言われていましたが、犬はMRIをするには全身麻酔が必要で老犬には負担がかかりすぎるため調べられない状況で、今回脳の発作がついに起きたのではないかとのことでした。
もう少し発見が遅れてたらと思うと夜中にメールくれた人に感謝しかないです🥹
さらに犬が昨日の朝から尿を出していないので圧迫排尿の経験がある友達に電話して相談したら、ヨークシャーテリアの9割は老犬になると脳の病気になるらしいと言っていて、やはり発作は脳の可能性が高そうだなと話しているときに、犬が私に尿をぶちまけて尿まみれになりましたが、友達と出たーって喜んだ😆✨ありがとう🥹
先週からいよいよなのかなという状況が続いていて、今日もたくさん泣いてしまいましたが、昼間ふと実家に連れて行って母に会わせてあげようと思って行ったら、犬が私と母が会話しているのを楽しそうに聞いててしあわせそうだった
母が犬はしんどいときに隠れていれば治ると信じているから、ベッドの下に入れば治ると思ったのよと言っていて、そうか、犬は生きようとしているんだなと思ったのと、
犬は飼い主にしんどいところを見られたくないから隠れるという記事も読んで、
私は年始から大変すぎたので泣いてばかりいたけど、今日から毎日犬をしあわせにしてあげる時間をあげようと新しい境地に向かう悟りがあった
今日は2回目のドローン飛行に行く予定だったのですが、行けず申し訳ありませんでした。
4月も行く予定でしたがまた犬が不調になればご迷惑をおかけするといけないので欠席することにしました。しばらくは空撮に行けないので、かわりにうちでできる写真や動画の作業でみなさんのお役に立てればと思います!
また空撮に行けるときのためにうちでトイドローンで練習して、新しい資格の勉強も明日から始めます。前回より難易度が上がるその資格を最近満点でパスしたドローンの先輩が、できる、できる、できるーって暗示をかけてくださり、できる気がしてきた😵💫笑 頑張ります!
またみなさんと空撮に行ける日を楽しみにしてます!
先週は塊展の搬出に行けず、私の作品を郵便局までわざわざ運んで送ってくださった塊展アドバイザーの中野さんに感謝です!
中野さんが塊展のアンケートは塊展に来られない遠方の出展者たちが現地の様子を知ることができるようにはじめたもので、一回なくなって復活したと仰っていて感動🥺
今年の冬は大阪という、広く関西という土地柄の素晴らしさを実感することが多かった。私の魂が戻ってきたのも大阪だし。東京に私の魂持ち帰って新たに大切に育てます🥹✨
🐶隙間探検家が探検のブレイクに犬用甘酒をほしがっているので今日はこのへんで!
おやすみなさい💤😴