Christian Dior Designers of Dreams at MOT
こんばんは
今日は撮影のお仕事始まりの予定だったのですが延期になったので、めちゃくちゃ行きたかった
『クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ』
東京都現代美術館
Christian Dior Designers of Dreams
at MOT
行ってきました!
Diorワールドツアーは
パリ→ロンドン→ニューヨークと巡回して、MOTでは5月まで開催らしいのですが、展示のクオリティが高くてすごく良かった
絶対また行きたい
Diorの歴代のデザイナーの洋服が展示されていて、初代デザイナーのクリスチャン・ディオールから現在のデザイナー、マリア・グラツィア・キウリまで全部。
前デザイナーのラフ・シモンズのときからDiorにハマった私は、やっぱりラフ・シモンズの洋服がめっちゃかっこよかった!あとイヴ・サンローランのデザインもめっちゃ好きだった。
今日は展示のクオリティと世界観のすごさに圧倒されちゃったので、つぎ行くときは洋服をじっくり観たいな
去年、三菱一号館美術館で観たガブリエル・シャネル展は洋服に目がいくシンプルな展示でしたが、Diorは世界観や空間で魅せる華やかな展示でした
どっちもすごかったです
以前銀座で観たエスプリ・ディオール展もシャネル展に近い、洋服に目がいくシンプルな展示だったけれど、今回は展示方式が実験的で、現代アートに寄せたMOTっぽい空間体験型展示になっていて、ファッションショーのなかに入れる感覚で面白かったです
あと最初にマン・レイの写真がばーんってあって、ジュルレアリズムとマン・レイとクリスチャン・ディオールが私のなかで初めてつながった
そういえば
シャネルも初期のデザインとかかなりアバンギャルドだったりミニマリズムみたいな実験的なデザインがあって面白かったなあ
平日なので空いてそうだし当日券買えばいいかなと思って13時すぎに行ったら、当日券は15時30分からしかなかったので、2時間半くらい美術館内で待ちました。なのでつぎはオンライン予約にしようかなと思います。
行かれる方は気をつけてくださいね☺️
待っている間はレストランに行ったり、売店に行ったり、図書室に行ったりした。図書室初めて入ったけど、たくさん面白い本があったのでまた行きたい。
うう。楽しかったあ。🥰