20211030 ひとり領域としあわせ脳🧠
今日は安静のはずでしたが用事で
日本橋に行かなければならなかったので
その後、誠品生活など大好きな場所へも行ってきて楽しいひとりの1日だった
家族以外とはひとりでいなきゃならない期間なのでひとりでした
10月からようやくじわじわと私個人のひとり領域の時間が復活してきて嬉しい
🐶はいつも一緒だけどね💕
術後はたくさん楽しみな約束しています☺️
もちろん感染予防策はしっかりしてね
入院のために自分で揃えたものといえば
Betjeman & Barton の紅茶のティーバック
ワンダーチュアンの台湾茶のティーバック
H&F Belxのデカフェのドリップパック
2016年に入院したときにいただきものの
Betjeman & Barton の紅茶やルイボスのティーバックにめっちゃ癒されたので、今回も楽しみ
あとは携帯アロマや携帯加湿器
これは個室に行けたときに
関係ないですが禁酒をして3か月経って、最近なんか変わった気がします 自分の脳が
睡眠やメンタルはだいぶ前から実感がありましたが、脳は最近変わった気がしている
同じ時期にお酒を飲まなくなった母も変わったような気がする
ああ頑張って良かったなって思う感じ
所謂ゾーンに入る感覚なのかな
お酒を飲むようになってからなくなっていったことすら気づいていなかった
何年も前からなんだけど
本が読めないというか集中できなかったのが、突然スラスラ読めて入ってくるようになった
本だけでなく集中力自体も増えたと思う
もともと私の場合は
20代まではほとんどお酒を飲んでいなくて
お酒が良い悪いではなく
もともとお酒を飲んでいる人にとっては
お酒を飲んでいるのがゾーンだったり自分軸だったりすると思うので
あくまで
私の場合はです☺️
たぶんシンプルに身体に合わなかったってことなんだろうなあと
お酒を飲んでいる友達とオンラインで話すときは心でガロン飲みしてますwww
半年経ったときにまたどんなしあわせな変化があるのか楽しみ
みなさんは飲む飲まないも好きなようにご自由に楽しい週末を☺️