未来のために
2年くらい前までの自分はAI時代が来ると想像できなかったけれど、いろいろありAIやロボットが人間の役に立つ未来のドラえもん時代が来ているのだなと実感している
ドラえもんは猫型ロボットで、みんなと自然に友達になっている いじめなどからも助けてくれる
創作や映画にはずっと前からあって、ようやく実現していること、していくことって多そうだな
ウイルス対策などで人の身を守り必要以上に人の手を煩わせないために、できることは高性能ロボットやAIがやってくれ、空いた時間で好きなことをしたり、人間にしかできないような創意工夫をするような時代になっていくと思うと私はワクワクするな
いま私が実感しているけれど
40代を過ぎたら、よっぽど厳密に制御した心身健康な若者時代を過ごしていればべつなのですが
なにかしら不具合が起きたり、遺伝的要因も含め未来のために対策しなければいけない年頃なのだと思う
私の場合、3年間心身の健康に投資した結果として幸いにもいま気づいてはやめに対策できるので本当に良かった
さらにこの自分のための経験が、周りの40代の健康意識の高まりにもつながっていっている
パソコンや自分の仕事について調べたりするけれど、自分のことについてはあんまり調べないことって多そう
ドラえもんなら
頭から足までスキャンしただけでまたは一瞬であるいは
金属探知機みたいに通っただけで
身体の不調を発見できて人間を助けてくれる道具とか出してくれそう
検査って大切なことだけど時間もお金も結構かかるから、そういう未来に期待