Apple TVで初映画鑑賞

Apple TVで初購入をして鑑賞した映画は
ダニー・ボイル監督の『スティーブ・ジョブズ』
(2016)、とても興味深い映画だった
ジョブズ氏の栄光を描くのではなく、娘リサさんや周囲の人々を描くお話

個人的には映画のなかで
ジョブズが冷徹な人間になったり愛情を試すように人を不愉快にさせる感じ、少し誰かに似ているような…私の父の昔の感じを思い出して
父が娘に嫌がらせをして父がつくった製品をこんなもの!って言う感じ、昔の私の感じを思い出した

観終わったあとに
なんとも言葉にし難い気持ちになる多面的で深みのある映画をひさしぶりに観た
素晴らしい映画だと思う

あとダニー・ボイル監督の映画をこれまでに何本も観てきたけれど、今回、ダニー・ボイル監督の視点は優しいなと心底沁みいった
諍いの世界のなかで

リサさんがしあわせでありますように