Appleが創る地球に優しい未来🍏
今日のこのニュース、とても感慨深い
Appleが創る地球に優しい新しい未来にとってもワクワクしている
私の1月からの世界の片隅の地味な作業も地球に優しく無駄にならないのだなと嬉しくなった
新しい最先端デバイスをリサイクルで創り上げる、かっこいいです
Apple 環境
私は2月16日から電気代も自然エネルギーに切り替えたのですが、これを読んでいま使っているApple製品すべて、環境に配慮しているのだなと思うとさらに嬉しいです
これまで使っていたデバイスほとんど下取りやリサイクルに出していることは本当になんとなく始めただけなのですが、環境に良いことだったんだなあ
ジョブズ時代はプロダクト自体が夢があってワクワク楽しい気持ちになったものですが
いまのAppleはワクワク楽しいうえに環境に配慮しているところがさらに現実的に好き
ちなみに
Appleは無料でデバイスに刻印できるサービスがありますが、下取りに出す場合には刻印は傷扱いにで0円リサイクルになるとApple trade inの方が教えてくれ、実際下取り金額8,000円だった父のデバイスが刻印入りのため無料リサイクルになった…😌
だけど
無料リサイクルになった場合も、新しいMac製品に生まれ変わるんだなあと思うと
まだ残っているラスボスである、2000年代に使用していたデスクトップのデータ保存と初期化頑張ります
もうこの1月からのいろいろと地味な作業すらも、私の新しい作品づくりの大切な過程です
私の人生なんだし、これからは自分本来の本当の感覚を見失わないで生きよう
勝敗や争いの世界観は私に合うところではないので、これからの私はこういう平和なワクワクを大切に丁寧に生きよう
明日朝のチャンピオンズリーグは応援するけど😉🍀