Mitsubishiさんとminiちゃん。

朝から疲れてはやく寝て夜中に起きたので冷蔵庫の取説を読み、早速節電モードに切り替えました

私は基本的に氷を使わないので製氷室も停止しました
前の冷蔵庫でも2020年は1度も氷をつくらなかった 身体を冷やさないようにしているので

新しいMitsubishiさんは扉がタッチパネルになっていて、節電できてるか☆で知らせてくれるみたい
節電が最高にできているときには☆☆☆
開閉は素早く!とか、節電の工夫っていろいろあるんだなあ
A.I.も搭載されているみたい


すごいなあ
3ドアのときは超シンプルだった
2021年発売最新型はスマホと連動しているらしい


私の場合は冷蔵庫はスマホと連動してなくても大丈夫ですが、防犯にもなるし老犬になってきたのでスマホで観られる犬用カメラはつけようかなと思っています


さらにiPhone12 miniちゃんのキャリアを変えたことで、また冷蔵庫に2,500ポイントくらいついたみたい
miniちゃん新しいキャリアで全然電波ないけどうちのなかで何もしなくても活躍している


1月のminiちゃんはキャリア2回替えで9,000円くらいかかっているけれど、1年無料やポイントUPでどんどん回収してプラスにしていってくれています


1月は本当にめまぐるしかったけれど
冷蔵庫も来たし、2月は落ち着いて集中できそう


ではまたおやすみ😴